コルベット under ground DIY

これから完全ど素人が本気だします笑 やった事の古いものから順にアップします笑 DIYで383ストローにリビルドしていきます♪ チューニングも素人DIYの限界目指してがんばります笑 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。

足回り大変だあよー3

f:id:nukonukorin:20210122202520j:image

 

お疲れ様です。
足回りリフレッシュですが、かなり大変ですね。。。
熱中症なりましたよ〜
アッパーアーム抜くのに、エンジンルームから抜くのですが、アームのスタッドボルトを溶接してあって、そのままではアームが抜けませんでした。
ファン外してファンシュラウドズラす、オルタネーターズラす、パワステポンプズラす、コンプレッサー外す。運転席側抜く→助手席側抜くで抜けました。EGRがついてたらもっとあるかも。入れる時は助手席→運転席側だから、片側だけ先に完成させるのは至難の業かも。両輪あげたら、ラジエター外さなくてもファンシュラウドズラしでいけました。
画像は、助手席ロアーです。ブッシュ半分無かったですね。
ナックル外して初めてわかりましたが、前後左右にガタガタでした。
アッパーブッシュは、ノーマルタイプがついていて、比較的新しかったです。
アッパーボールジョイントは、固着。ロアーは、ガタガタ通り越して、プランプランでした。

 


f:id:nukonukorin:20210122202512j:image

 

で、ブッシュ外して、ボールジョイントのリベット破壊して掃除してボロさが目立たないようにざっくり黒で色塗りしました。
どうせこんな下回りなとこ誰も見ないけど自己満ですね。

 


f:id:nukonukorin:20210122202524j:image

 

それから、やはり苦労したのがブッシュ挿入。
今回は、MOOGのノーマルタイプの形状を選択。
どうやって入れようか、アームの形状が複雑でうまく押さえれなかったりして結局、ギアプーラーが段違いにできるのでそれと、いろいろガラクタ組み合わせてこんな感じで挿入しました。
画像はアッパーですが、ロアーはもっと複雑でした。

 


f:id:nukonukorin:20210122202516j:image

 

下回り磨いて色塗って、アームをつけました〜。
あとは楽勝かな?
いや、スプリングが入らないんだろうなあ。
そんなうまくいくわけないな〜
例えばアッパーアームのリベット外したあとの穴が運転席側8mmと助手席側7mmで口径が違うくて、助手席側がジョイント附属のボルト入らないんですよ。8mmのドリルビットが必要です。意味わからないです。まぁホゲばいんですが、がっくりきますね。8mmとかセットのドリルビットに無いし。作業中断して買いに行きました( ̄∇ ̄)
てなわけで、作業もいよいよ、終盤です。時間かかりましたね〜。
ついでにファンにスペーサー入れてロングボルト交換にしたり、ATクーラーのホース変えたりとかやってたらかなりのボリュームになってしまいました。
ロックナット?かな?最初から硬いやつとか締めるようなイライラ作業は子供におまかせしました笑